大学経営
苦労した大学の中期計画づくり

私立学校法が改正され、どの私立大学でも中期計画はつくっていると思われます。私も以前、中期計画づくりを担当したので、そのことを記録しておきたいと思います。 中期計画に入れるべき事項は、教育、研究、財政、施設、人事など数多く […]

続きを読む
大学経営
社会の最先端を学びたい

香川大学での話です。長尾省吾学長が就任後まもなくのときに、学生と懇談する機会がありました。そのとき学生から「大学に入学したが、高校の時の延長のような語学科目や教養科目ばかりで、刺激がない。」「もっと大学ならではの専門的な […]

続きを読む
青少年教育
日中韓子ども童話交流事業

日本、中国、韓国の子どもたちが協働で絵本をつくるという「日中韓子ども童話交流事業」というものがあります。これは、2002年から開催されていて、20年以上の歴史があります。 日本側は日中韓子ども童話交流事業実行委員会(子ど […]

続きを読む
青少年教育
日独勤労青年交流事業

国立青少年教育振興機構が深く関与している事業に「日独勤労青年交流事業」があります。その派遣事業に団長として参加したことがあります。これは、文部科学省とドイツ連邦共和国家庭・高齢者・女性・青少年省が主催し、国立青少年教育振 […]

続きを読む
青少年教育
国立青少年施設の歴史的経緯

独立行政法人国立青少年教育振興機構の概要 目的 独立行政法人国立青少年教育振興機構法によって、当該機構の目的が定められています。①青少年教育指導者その他の青少年教育関係者に対する研修②青少年の団体宿泊訓練その他の青少年に […]

続きを読む
青少年教育
Experiential Learning Activities (Text)

続きを読む
青少年教育
子どもたちのための体験活動(本文)

続きを読む
大学経営
意外と知らない相関関係と因果関係の違い

ある組織で研究を進めていましたが、相関関係と因果関係がよくわかっていないのでは、と思わせる場面に何度か出会いました。私の場合は、大学の教養課程で、統計学を学んだこともあったので、相関関係と因果関係は違うということは、一般 […]

続きを読む
大学経営
厳しい上司

文部科学省にいると毎日遅くまで仕事があり、その日にやり遂げないといけない仕事も膨大にあります。関係省庁との協議、関係団体との調整、国会対応などもあり、日々、神経をすり減らしながら仕事をしています。そういう環境に身を置いて […]

続きを読む
大学経営
失敗しない大学宿舎の賃貸

大学に教職員用の宿舎を用意しているところもあると思います。私が以前勤めていた大学も宿舎がありました。古い宿舎が多いような気がしますが、家賃が安いので利用する人も結構いると思います。 しかし、時々トラブルになるときがありま […]

続きを読む