英語力をつけさせるためにインターナショナルスクールに入学させるべきか
2023年8月3日
これからのグローバル化がますます進んでいく時代に、英語がはなせて当たり前になるのだから、授業料がかなり高くても、子どものためには、インターナショナルスクールに子どもを通わせたほうがいいのでは、と思う家庭もあるかもしれませ […]
国際交流担当者として必要な知識
2023年7月28日
これぐらいは常識だから知っているだろうと思っていると、そうでもないことがあります。例えば、台湾、香港、マカオが国だと思って疑わずに発言している人がいたのには驚きました。 東京2020オリンピックで「206の国・地域等から […]
経営陣に外部人材は必要不可欠
2023年7月27日
国立大学の場合は、長く教員をしていた人が学長になるケースが多いです。そして、学長は自分に協力してくれそうな人材を集めて、理事や副学長にします。当然のことながら、同じ大学の教員の中から選ぶことになります。 同じ大学に長くい […]
オリンピックのボランティア
2023年7月26日
東京オリンピック2020で、ボランティアをしていました。大会ボランティアでフィールドキャストと呼ばれていました。外国からの要人をアテンドすることを担当していて、オセアニアの国や地域の方々のお世話です。 専用車両に私も同乗 […]
誰でも英語を話せるようになる
2023年7月15日
最近では小学生から英語を学んでいるようになっています。ともかく、日本人は小さいころから英語に苦労しています。日本語は意識することなくしゃべることができるのに、なぜ英語は話せるようにならないのか、と多くの人が悩んでいると思 […]